評価をためてより多くの問い合わせを集めよう

お世話になっております。
ハウスクローバーの宮田です。
最近、ほとんど職場と自宅の行き来だけで買い物は全てネットで済ませています。
ネットって便利ですね。
私がよく使うのはアマゾンです。
配送が早いのと、レビュー(評価)を割と参考にするからです。
本などを買う時は、このレビュー機能はよく参考にします。

実際にこの評価は消費者の購買行動に大きな影響を与えると言われています。
業者の言うことは信用しなくても、同じ消費者の言葉であれば信用するという方は多いんですよね。
だからこそステルスマーケティング的な手法が流行ってしまうんですよね、、、
※ステルスマーケティングとはいわゆる評価コメントのサクラです。いい評価をたくさん捨てアカウントで書いて、ものを売れやすくすることを言います。

2022年2月に行ったアップデートではこのレビュー機能が備わりました。
以前からもあったのですが、より評価を受ける機会を多くしました。
(お客様情報の進捗情報で「面談、契約(自社)、引き渡し」に移動させると自動で依頼が飛ぶようになっています。)
成約だけだとなかなか評価が貯まらないですからね。
他にもこの評価が、エージェントの表示順位にも影響するようなロジックになっています。

つまり評価を多く貰えばもらうほど、問い合わせが集まりやすくなる仕組みになっています。

また、オプションの顧客管理システムを使うと、ハウスクローバーからの問い合わせだけでなく、自社のお客様にもIDとパスワードが発行できるようになるので、その分評価もたまりやすくなります。
顧客管理システムオプションの詳細はこちら

ちなみに多少いいコメントや評価が入らなくても気にしないでください。
コメントに対して返信もできるようになっているので、ここの対応でよほど悪いことでなければカバーできます。
多少厳しい意見があった方がレビューの信用度も上がりますしね。

あと顧客管理システムオプションですが、感の良い方なら自分でユーザー登録して、自分で評価すればいいじゃないかと、ステルスマーケティング的な発想が出てくると思うのですが、システム内の話なので筒抜けになります。
純粋な方法でお客様の評価をたくさん集めるようにしていきましょう。

TOP